京都のお土産の候補としてあげられる京漬物。

お日持ちの短い浅漬けは、お土産として敬遠されることもありますが、旬の野菜を使った季節の浅漬けは、一年の中でその時でしか味わえません。

四季折々の旬を大切にする京都だからこそ、その時々でしか味わえない、

美味しいものを召し上がっていただきたい。

ここでは、お土産にも喜ばれる”季節の浅漬け”を紹介します。

春先にはこれ!なり田でしか買えないすぐき菜の花漬

sugukinazuke2.jpg

見た目は菜の花にそっくりですが、菜の花ほどの苦みやクセはありません。

浅漬けにすることで、食べやすい味に仕上げています。

他店にはない珍しさと花の咲ききる前の数量限定という響きは、ぜひお土産に選んでもらいたい一品です。

御すぐき處京都なり田ならではの商品です。

夏といえば、重量◎味◎お得◎の三拍子揃った水茄子のぬか漬

mizunasunuka.jpg

5月の下旬から夏頃にかけて、

よく売れる商品です。

泉州の朝取り水茄子を、なり田特製のぬか床にひとつひとつを大切に漬け込んでいます。

水茄子を一つ丸々たくさんのぬか床とともに包装しているので、重量感に驚かれる方も多いです。

ぬか漬本来のお味をそのままにあっさりといただけるので、晩酌のお供にも最適です。

醤油を一滴たらしてもらっても美味しくいただけます。

一番の魅力は、使った後のぬか漬を再利用できることです!

ぬか床に胡瓜や大根などお好きな食材を入れて、1~2日漬込むだけで立派なぬか漬が完成します。

ご自宅のぬか床に足してもらってもきちんと馴染むので、ご自宅使いでもお土産でも幅広く活躍してくれます。

夏の代表格!あっさり漬込んだうりの浅漬

uri.jpg

夏といえば、うりの浅漬け。

夏の暑さをうりのパリッとした食感と涼しげな色合いが、清涼感を与えてくれます。水茄子とともに、なり田の夏の代表格といえます。

味わいに存在感があるので、お茶漬けに添えてもらうのも◎

夏のお土産としては、間違いない!といえるなり田自慢の商品です。

京都の冬の代名詞そして王様!千枚漬

senmai.jpg

千枚漬は、京都の冬の代名詞!京都三大漬物の一つでもあるので、お土産には外せない商品です。

お日持ちは短いですが、京都の優雅さやはんなりさを感じてもらえるのが魅力です。

なり田の千枚漬は、保存料も一切使っておらず、無添加のお漬物

昔から受け継がれてきた味を今も作り続けています。

各お店様によって千枚漬も味が異なるので、なり田とよそのお店様との味の違いを食べ比べてもらっても良いかと思います。

コスパ良し!色合いも鮮やかな紅大根

benidaikon.jpg

鮮やかな朱色が目を引く紅大根。見た目も可愛いので、お土産に選ばれる方も多いです。

お値段がお手頃なのも嬉しいですね。

食卓を華やかに彩り、味わいもさっぱりしているので、食も進むこと間違いなし。

冬~春頃までの販売期間です。

さいごに(まとめ)

旬の野菜を漬け込んだ季節の浅漬けは、デメリットとしてお日持ちが短いことがあります。

ですが、限られたお日持ちの中で、今しか食べれない旬の味を楽しむのも京都らしさを感じていただけるはず。

旬は、その野菜が最もおいしくなる時です。

京都なり田では、その時々の旬のお漬物を必ずご用意しております。

上賀茂本店・直営店(伊勢丹B2・高島屋B1)では、必ず保冷剤を添えて包装するので、夏場でもご安心してお買い上げいただけますよ。

また、公式オンラインショップでの販売の際は、メールマガジンの会員様にいち早くお知らせしております。

こちらからご登録できますので、登録していただけると幸いです。

https://www.suguki-narita.com/fs/narita/MailMagazineEntry.html