お漬物を使った簡単レシピに挑戦!”サンドイッチ”をアレンジして作ってみました。
パンとお漬物なんて合うの?!と敬遠する方もいるでしょう。
ですが、お漬物と少しの食材を合わせることで、美味しさの幅は無限に広がります。
今回は、なり田の定番商品を使ったサンドイッチレシピをご紹介します。
ちなみに京都は日本で一番パンの消費量が多い都道府県です。
しば漬ポテトサンドイッチ
ゆかりのような味わいの賀茂しばきざみとじゃがいもを合わせたサンドイッチです。使う食材はじゃがいものみ。すぐに作れますよ。
しば漬の酸味をアクセントに、マヨネーズとポテトでお子様でも食べやすい味に仕上げてみました。
【材料】(2人分)
・食パン 4枚
・じゃがいも 2個
・賀茂しばきざみ 約50g
・マヨネーズ 大さじ3
※冷凍した食パンの場合は軽くトーストして、バターやマーガリンを塗りましょう!
≪作り方≫
①じゃがいもの皮をむいて、レンジ500Wで4分ほど加熱する。
②粗熱が取れたら、マッシャーかフォークで潰しておく。
③じゃがいもにマヨネーズを加え混ぜたら、賀茂しばきざみを足してよく混ぜる。
④ラップの上に置いた食パンに、厚さ2㎝弱の具材を均等に塗り、パンに重ねる。
⑤ラップで包み、冷蔵庫で30分ほど冷やして耳をカット、完成!
賀茂しばきざみの様々な食感(茄子・南瓜・胡瓜が入っています)が楽しいサンドイッチに仕上がりました。適度な酸味とじゃがいもが程よく馴染んで、口当たりがとても良いです。
お子様向けに作るときは、じゃがいもとマヨネーズの量を少し多めに足してもらうと◎
賀茂しばきざみの量を大さじ1~2くらい増やすとググッと味わい深くなって、
大人向けの味わいに。
酸味の中にじゃがいものホクホクさをも感じてもらえます。
沢庵とツナのサンドイッチ
寒干白沢庵をツナと合えて作りました。沢庵のコリコリとした食感をそのままに、ツナとからしマヨネーズで味に深みが出ます。
見た目は地味ですが・・・味わいは大人なサンドイッチができました♪
【材料】(2人分)
・食パン 4枚
◎沢庵 70g
◎ツナ 1缶
◎マヨネーズ 大さじ3
◎からし 適量
・バター 適量
≪作り方≫
①沢庵を薄く細切りにする。※食感を残すため、細かく切りすぎないように注意!
ツナの油を切る。
②①に◎の材料を混ぜ合わせる。
③食パンにバターを薄く塗り広げる。
④②を挟んで半分に切る。
⑤同じものをもう1つ作り、器に盛って、完成!
ここでのポイントは、”からし”です!からしの量で、味わいも全く違うものになります。
市販の”からしマヨネーズ”でも良いですね。
沢庵とツナの相性が良いのも新発見です。
鼻にツーンとくるからしの風味が味のアクセント。
そこにツナと沢庵の絶妙な味がプラスされます。
沢庵のコリコリした食感も楽しいサンドイッチです。
普通のツナサンドとは食感も味も違うので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
きざみすぐきのタルタルソース風サンドイッチ
アレンジレシピの宝庫、”きざみすぐき”。ブログでも何度かきざみすぐきを使ったレシピをご紹介してきました。
なり田といえばすぐき!サンドイッチにもきざみすぐきは、やっぱり外せませんね。
晩ごはんで余ったフライに、きざみすぐきのタルタルソース風を合わせたサンドイッチです。
タルタルソースは、きゅうりのピクルスや、玉ねぎ+酢を加えて作りますが、それをきざみすぐきで代用。
みじん切りする工程や味付けも省けるので簡単に仕上がります。
ゆで卵も忘れずソースに入れてくださいね。
【材料】(2人分)
・食パン 4枚
・お好きなフライ 2切れ
◆タルタルソース◆
・きざみすぐき 適量
・ゆで卵 1個
・マヨネーズ 大さじ2~3
・レモン汁 適量
・バター 適量
≪作り方≫
①ゆで卵を作る。茹でたら、黄身と白身を分けて細かく刻む。
②①にきざみすぐき(大さじ1~2),マヨネーズ,レモン汁を加えて混ぜる。
③食パンにバターを塗っておく。
④食パンの上に、好きなフライを乗せて、きざみすぐきのタルタルソースを挟んで、完成!
※写真は鯵フライで作りました!
フライだけのサンドイッチは、朝食に食べるには少し重くて単調な味わいになりがち。
そこに”きざみすぐき”のタルタルソースが加わるだけで、ワンランク上の味わいに変わります。
今回は、きざみすぐきの量を多めに加えて作りました。
パンチのある鯵フライと、すぐきのタルタルソースが絶妙!
揚げ物サンドですがモグモグ食べ進められます。
エビカツなど魚介類のフライに、ぜひ試してみてくださいね。
セロリと卵のサンドイッチ
柚子胡椒のピリッとした辛さがアクセント。爽やかさとコクを感じるサンドイッチに仕上げました。柚子胡椒!なければ山葵でもOK♪
お漬物のセロリを使っているので、セロリ独特の香りが抑えられていて食べやすい味わいです。
柚子胡椒効果でワインなどのお酒とも好相性◎
ホームパーティーの料理に添えてみても良いかもしれません。
【材料】(2人分)
・食パン 4枚
・ゆで卵 1個
・あっさりセロリ お好みの量
・マヨネーズ 大さじ3
・柚子胡椒(チューブ)3cm程度 なければ山葵
・バター 適量
≪作り方≫
①ゆで卵を粗みじん切りにする。セロリは水分をキッチンペーパーで軽くふき取り、細かく切る。
②ボウルにマヨネーズと柚子胡椒をよく混ぜ、①を加え和える。
③パンにバターを塗って、②を挟んで、完成!
セロリの独特な香りは抑えられていますが、食感はそのまま!
そこに柚子胡椒が加わることで、今までにないサンドイッチに仕上がりました。
セロリが苦手な方も一度食べてみてほしいなと思う味わいです!
柚子胡椒や山葵は、あくまでも香りづけなので入れすぎにはくれぐれも注意してくださいね。
せっかくのセロリと卵の味が消えてしまうので・・・。
さいごに
お漬物とサンドイッチの組み合わせは、いかがでしたか。
絶対合わないと思うものでも、作ってみないとその味まではわかりません。
想像以上の味や新しい発見にもあり、まだまだ探求できそうです。
これからもなり田では、お漬物といろいろなものを合わせたアレンジレシピを、どんどん発信していきます。
みなさんの日々の食卓を彩る支えとなれますように・・・。